って、簡単に出来たら世話ないよって思いません?
昔の自分はそうでした。
そんなん簡単にできりゃー誰も苦労してないっての。
でも今は、練習次第だなって思います。
この度、家計のダウンサイジングを半強制的に行わなければいけなくなったいたどりですが、
これによっていくつか良かったことがあります。
- 食育のこだわりを捨てることができた
- 簡単でもいい、食事は作れれば精神をGETできた
- 必要だと思っていた教育費が、自分の見栄が入っていることに気が付いた
- 子どもたちに自分が今何の習い事がしたいのか、自分の頭で考えてもらう機会になった
- 子どもたちに節約の必要性を知ってもらうことができた
- このブログを書き始めるチャンスになった
ざっと書いただけでもこんなにありました!
暗く考えたらどんどん暗く考えられるんだけど、
「ピンチはチャンス」「ピンチはチャンス」「ピンチはチャンス」
と”あいつ、ちょっと頭おかしんちゃう”くらいつぶやいていたら、
脳みそもちょっとバグってくれて、一生懸命チャンスを思いついてくれるようになったようです。
明日以降、また、これを詳しく書いていきたいと思います!
ほんならね!
コメント